Home > サイクルコンピューター キャットアイとは?ここでチェック

サイクルコンピューター キャットアイの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

キャットアイ CC-TR310TW V3N ワイヤレス サイクルコンピューター【80】(4990173024001)【自転車 サイクルメーター】CC-TR300TW 後継モデル(bebike)のレビューは!?

年齢不詳さん
1台持っているため、性能の素晴らしさは知っていた。安価に入手出来て満足です。

30代 男性さん
機能的に必要十分なものと思います。耐久性はこれからですが、初めてこのような サイコンを使う人にとっては良い商品ではないかと思います。

40代 男性さん
センサーの取り付けだけが注意かなって思います。 心拍センサーは、ズボンを履くようにしながら胸くらいまで上げると付けやすかったです。(おそらく体系などによって付けやすい方法は違うのでしょうが)

40代 男性さん
センサの取り付けがちょっと困りました。 もともとチェーンステーが細いのが前提なんでしょうけど、 自分のは結構太目で四角いのでなんだか収まりが悪いです。 タイラップで固定なんでずれないか心配ですが今のところ問題なしです。 いろんなところに書かれているレビューによく見られる電池切れはありませんでした。 ペアリングもすでにされているらしく、センサが設定できてクランク回したら数字が出ました。 心拍センサも装着したらずっと表示されています。 細かい使い方はこれから探りますが、だいたい期待どおりでした。

30代 男性さん
【デザイン】 他の製品と変わらない。 【取り付けやすさ】 簡単。ケイデンスセンサの位置がなかなか合わせられなったが、それなりで大丈夫のよう。 【機能】 十分。距離と時間が同時に表示できないのが惜しい。 【見やすさ】 見やすい。一度に表示できる項目が限られているので十分な文字の大きさです。 【操作性】 初期設定は面倒だが、一度設定してしまえば使いやすい。 【その他】 値段は高いと感じたが、他のメーカーの本製品並みに機能が付加されたモデルはさらに高価格なので納得。

年齢不詳さん
ターゲットゾーンの設定が欲しかったのでこの機種にしました。 自分のはケイデンス無しのコンピュータでしたが今回乗ってみてとても参考になりました。 二人でのサイクリングに楽しみが増えました。

年齢不詳さん
ケイデンスと心拍数を図れるモデルを探していました。 価格面と今までは下位のモデルを使っていて信頼面で問題がなかったためこちらを選びました。 文字については表示はしっかりと見やすいのですが、やや小さめなため走行中だとちょっと見にくいかもしれません。 あとはバックライトの点灯の短さを除けば、使い勝手はいいと思います。

50代 男性さん
パーツがないって思ったら、マグネットでちゃんと入っていました。取り付けは10分ではできませんでしたが30分でできました。ちゃんと計測してくれます。距離と速度が同時に表示されるので便利です。表示が小さいのは、本体が小さいのでしょうがないです。

20代 男性さん
今まで、速度のみわかるサイクルコンピュータを使用していましたが、 ケイデンス・心拍数など知りたいと思い購入しました。 使用した感想ですが、速度・ケイデンスの反応は少々遅れてくるかな? ってところですが、常に見ているわけでもないんで問題なし。 ただし、ケイデンスと心拍数を見たい場合は、速度を見るより 長く見ないと認識できないかもしれませんね。 心拍数のセンサーは少々冷たいかもしれませんが、 冬場は水で電極を少しぬらしてから使用する必要があるかな。 少しでも汗ばめば問題なし。夏場はそのままいけるでしょう。 距離のカウントダウンなど機能も充実しているため 外での活躍はもちろん、室内のローラーなどの使用でも活躍しますね。 全体的に大満足の品ですので、お勧めです。

年齢不詳さん
簡単に取り付けセッティングできました。 まだ使用しておりませんが楽しみです。