知る人ぞ知るサンルミエ通販が楽しくなる。
Home > サンルミエの破壊的な存在感
遠赤外線暖房器具で有名なあのサンルミエのWEB限定モデル登場!! 【送料無料】サンルミエ800SD パネルヒーターのレビューは!?
年齢不詳さん
サンルームを使っています。それよりパワーが弱い気がします。横の長さが違うせいかな。 なので、リビングにサンルームを、子供部屋にサンルミエを置くことにしました。 それにしても遠赤外線、いいです。部屋が暖まっても頭がすっきりしています。
年齢不詳さん
暖房にかかる電気料金を抑えようと、各種暖房器具を比較しました。部屋の乾燥を抑えてかつ、電気代が比較的少ないところがきめてでした。輻射熱のためか3日後には部屋中が暖められた実感がでてきました。追加でもう2台購入しました。
50代 男性さん
灯油代も結構バカにならず、評判が良いようだし、電気代や購入費用と今後の灯油代とを比較してみても,こちらの方が安いようなので、思いきって購入してみました。届いて、点けてみたら、すぐにジワ〜ッと暖かくなりました。さて、実際に電気代はどの位になるのか?
年齢不詳さん
最近雑誌、新聞に良く掲載されているので購入しました。 今の時期はよいですが、これから本格的な冬を迎えると、暖房能力に少し物足りなさを感じます。 ちなみに住まいは長野県です。
年齢不詳さん
レビューのとおり、即効性はありませんが、じんわりほわ〜と 暖かくなってきます。前面のパネルもさほど熱くなく、持ち運びにも 便利です。もっと寒くなったら、効果をより感じられるかな〜。と 期待しています。これまではガスファンヒーターを使ってましたが、 ガス代がハンパなく!省エネになることも期待しつつ・・・・。
30代 女性さん
うちにはエアコンがありますが、風で乾燥するのが嫌で 冬はあまり使ってません。 コタツとカーペットが中心なんですが、 やっぱりあんまり寒いときはそれじゃ足りなくて・・・。 これがきてから部屋がほんわか! 広い部屋には不向ということでしたが、 結構リビングでも重宝してます。 キャスターが付いていて移動も楽なので 朝はキッチンに持っていって 朝食の支度がらくにできるようになりました。」
年齢不詳さん
電気代が安いはずが…(;´д`) 光熱費が高くなった気がするのはうちだけなのかな?
年齢不詳さん
8畳の和室で就寝時に使用してます。夜中に授乳で起きるのですが、弱だとほとんど効果が感じられません。なので★マイナス1です。強or中ならば部屋全体もほんわか暖かいです。普通に朝まで寝られる方なら、自動設定でも良いのではと思います。
年齢不詳さん
【デザイン】丸みが有り可愛い 【サイズ】イスでも座っても丁度いい 【静音性】表示ランプを見ないと使用を忘れてしまうほどです 【パワー】手ごろ感があると思います 【使いやすさ】キャスターの装備で完璧です 【省エネ度】自動運転が時間がくると自動OFFになるのが良いです 【その他】モードが弱中強は使い勝手があります
50代 女性さん
やっと性能を確かめられる季節がやってきました。これまでファンヒーターに頼っていた冬。空気も汚れず、臭くならないということで六畳の寝室で、就寝する一時間くらい前ににスイッチを「自動運転」にして使い始めました。 暖かくはないけれど、寒くはない。そんな感じでしょうか・・・朝までつけっぱなしになりますが、朝方になって寒くて目が覚めるということがなくなりました。起きて寝室を出た後、廊下や洗面所が冷蔵庫の中に入ったように感じるということは、暖房機器の効果を認めなければと思います。後は翌月になって請求がくる電気代が気になるところです。 それから、指摘されていたスイッチの証明が眩しいということもなく、音も静かで問題ありません。欲を言えばスイッチの証明はインジケーターランプではなく文字そのもの「入/切、自動、強、中、弱」の文字がバックライトでも光ってくれると夜間に確認がしやすくてありがたいと思うのですが。