噂のスイッチ左側タイプを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > スイッチ左側タイプとは?ここでチェック
テクニカ インバーターライト60(電源コード・スイッチ左側タイプ) 60cm水槽用照明・ライト 関東当日便のレビューは!?
30代 男性さん
とてつもない明るさに家族全員驚いていました。
20代 男性さん
左側タイプの方が都合がよかったのでこちらを購入しました。 口コミどおり明るいですね。見た目もまあ悪くはないかな。 CO2は入れてませんが、水草が成長しています。
年齢不詳さん
今回、購入し大正解でした。 以前使用していた物も2灯式の物でしたが、 明るさは、まったく違います。 前景に、ヘアーグラスを植えていますが、 ポコポコと、気泡を出している状態です。 3灯式と迷いましたが、60cmの水槽なら こちらで十分だと感じました。
20代 男性さん
熱帯魚や水草で60cm水槽の光量不足に悩んだらこれ! 2灯でバツグンの明るさ☆ 水草の発育スピードが変わったことに気づくはず! 左側/右側SW仕様を選択できるので コードなんかもすっきりできます。 オススメの逸品です。
30代 男性さん
60センチ水槽で、いままでは18w×2と24wの照明でした。Co2を添加していましたが、ほんの少しの気泡しか確認できませんでした。 テクニカインバータの18w×2と、既存の18w×2にしたら、底においてあるリシアマットが気泡だらけになりました。 プレミアモスまでも気泡がついていました。 とても18w×2とは思えない明るさです。
40代 男性さん
明るさだけを比較するならスーパールミックスのほうが優れているかもしれませんが、交換球の価格や電気代などを考慮すればコチラに軍配ではないでしょうか。60センチ水槽で水草育成に使用しています。思ったより発熱もありません。
30代 男性さん
CO2フルセットも購入しましたが、使わずとも水草がグングン育ちます。オススメです。
30代 男性さん
以前は水槽購入時にセットで付いていたライト(テトラ リフトアップライト LL-60)をつかっていたのですが、光量不足で水草の育ちが悪く理想のレイアウトにならないので、お値段は高めですが思い切って購入。前のとは比べ物にならないくらいにめっちゃ明るいです。音もしないし、本体が熱くなって火傷をすることもない。値段に目を瞑れば文句無しのライトです。
年齢不詳さん
やはり評判がいいだけあってとても明るいです◎グロッソも問題なくランナーを出して増えていっています☆ やはりしっかり水草が育つと楽しいですね◎
20代 男性さん
20×2ですが非常に明るく前に使ってたGEXとは比べ物になりません、値段は高いですがランニングコストを考えてメタハラをやめこっちを買いました。サンゴも飼えてます。